タオルで顔を拭いている女性

クレンジングはこだわり抜いて選んでいます

26歳独身女で看護師をしています。
趣味はランニング、水泳、ホットヨガなどの運動の他、美容についてとても興味があります!

化.粧品は今までいろいろな物を使用してきました。
化粧品の中でクレンジングはとくに大切なのでこだわり抜いて選んだものを使っています。
クレンジングが大切と言うのは持論ではないんです。

私は10代の時から肌にコンプレックスがあり、今まで様々なエステサロンに通ってきました。
そして施術して頂いたエステティシャンの方全員と言っていいくらい、皆「クレンジングと洗顔が美肌には欠かせない!」と教えていただきました。
実際に自分の肌に合う商品でしっかりクレンジングを行うと、化粧水の浸透具合や化粧のノリが良くなり美肌を実感出来ます。

 

 

オススメのクレンジング

それでは私の今まで使ってきた中でオススメのクレンジングを紹介させて下さい。

オススメその1:ノエビアピュアシリーズのクレンジングミルクまたはクレンジングクリーム&ふきとり化粧水

ノエビアサロンで購入するか、ネットで購入する形になります。
ノエビアさんの商品で種類はたくさんありますが一番低コストな物になります。
それぞれ1500円~3000円だったと思います。

クレンジングクリームで肌をマッサージするようにクレンジングした後、クリームをティッシュで拭き取り、コットンに浸透させたふきとり化粧水で残ったクリームを拭き取ります。
面倒な方はクレンジングミルクで普通にクレンジングしても大丈夫です。
前者のクレンジング方法は手間は掛かりますがとても美肌効果が高いです。
肌の油脂を落としすぎず、使用後突っ張らないのが特徴です。

何と言っても、フローラル系の香りがとても好きで病みつきになります。
この香りにはリラックス効果があり美肌にも効果があるそうです。

低コストで美肌効果が高いため、一番オススメのクレンジングです。

オススメ2:Utenaモイスチャーコールドクリーム

薬局やスーパーなど、市販で簡単に手に入る商品です。
コストも1000円かからないです。

クリームタイプのクレンジングで、500円大の大きさを手に取り、マッサージするよう顔に馴染ませるだけ。
ウォータープルーフのマスカラをしている時は一度のクレンジングでは難しいですが二度クレンジングする事で化粧が落ちます。
ノエビア程の効果はありませんが、低コストな割にクレンジング後の肌の突っ張り感がなく肌がもっちりします。
見た目は正直安っぽいですが、手間なく低コストで済ませたい方にはとてもオススメです。
香りもアロエのさっぱりした感じで好き嫌いなく使用してもらえると思います。

オススメ3:shunbisouクレンジングミルク

市販では販売しておらず、通販のみです。

使用法は500円大を手に取り、マッサージするよう顔に馴染ませます。
クレンジングミルクのヌルヌル感がなくなり、ペタペタという感触になるまでマッサージします。
感触が変わったら手にほんの少量水を垂らし、クレンジングミルクでマッサージした上に水でマッサージします。
この時もヌルヌルからペタペタと、水分がなくなるまで続けます。
慣れるまでとても時間がかかりますが、ノエビアの次に美肌効果のあるクレンジングです。

少量な割にコストがかかる事、珍しい商品であるため手に入りづらいという事、クレンジング工程が慣れるまで時間がかかるという点で3番目にしました。
この商品は小顔効果もあり、ボディクリームも販売しています!

他にもいろいろなクレンジングを試していますが以上の3つが私のオススメです。

 

 

自分に合う事、続けられそうであることがポイント

クレンジングは毎日必要ですし良いクレンジングを使ってもコストが高すぎたり手間がかかりすぎたりといった問題で続けられないのでは意味がありません。
自分に合う事、値段的にも続けられそうであることがポイントだと思います。

クレンジングの際顔のマッサージができ、肌がつっぱらないクリームタイプの物がオススメです。

オイルタイプのクレンジングは肌の油脂を落としすぎてしまうため私はあまりオススメしません。
私も20代後半に差し掛かり、お肌も身体も曲がり角と言われています。もっと自分にとって良いクレンジングを見つけて行きたいと思います。

 

 

 

 

 

Pocket