高校生の頃、日焼け止めを落とすために買ったクレンジング
神奈川県出身、栃木県在住、30代専業主婦です。
1歳の子どもを育てています。
クレンジングを初めて使ったのは高校生の頃だったと思います。
日焼け止めを買ってみたら「落とす時はクレンジングを使う」とあったので買ったのが最初でした。
当時はオイルクレンジングの出始めでしたが、某社のオイルクレンジングが臭くてあまり好きになれなかったのと、雑誌にオイルクレンジングを頻繁に使うと肌の負担になるとあったので、日常使いにはやめておこうかな…と思い、ちふれのウォッシャブルコールドクリームを買いました。
それから一人暮らしを始めるまでずっと使い続けました。
時間に余裕があったので使っていた、コールドクリーム
肌への負担があまりないこと、詰め替え用もあり安く手に入ることが決め手でした。
独身で実家暮らしだったので、自由に使える時間も割とあったので、乳化に時間がかかる点もさほど気にならず使うことができました。
今の私はあんなにゆったりと乳化を待てないので当面使えないなー、と思いますが、安くて良い商品だと思います。
疲れた時に使っていた、水クレンジングローション
疲れてお風呂に入る余裕のない日はうる落ち 水クレンジングローションを使っていました。
わざわざ洗面室まで行き(…って言うほど広い家ではなかったのですが、疲れていると一歩も動きたくない、このままベッドで横になりたい、と思ってしまうので)メイクを落とさなくても、自室でコットンを使ってメイクを落とせるので最低限メイクを落として眠ることができて便利でした。
その後一人暮らしを始めてからはわざわざこれでメイクを落とさなくても、普通に顔を洗ってメイクを落とせば良いかなー…と思ってあまり使っていませんでした。
でもそのまま寝落ちすることが多いので、また使おうかな、と書きながら思いました。
最低限メイクを落としてから寝よう、と思いつつ寝てしまうくらくらいなら、水クレンジングで落としてしまえばそのまま寝てしまったとしても、罪悪感が減る気がします。
子どもが小さいので子どもをお風呂に入れながら自分の洗顔をするのも難しいですし、洗面台でクレンジングをするより、子どもがテレビなどを見てる横で水クレンジングをする方が手軽で確実ですね。
お風呂で使える、クレンジングリキッド
一人暮らしを始めてちふれの専門店が近くになり、見るともなく見ていた時にクレンジングリキッドを見つけ、結婚するまで使い続けました。
ウォッシャブルコールドクリームは乾いた手でないといけなかったのですが、クレンジングリキッドは濡れた手でも使えるのでお風呂で使うには便利でした。
乳化を待つ時間が必要なくなったのも楽でした。
常にダブル洗顔をしています
その後結婚し栃木県に引っ越し、ちふれの取扱店がどこにあるのかよく分からず(きっとどこかにあるのでしょうけど、買い物は基本的に週に1回主人の車でまとめ買いなので、1つのお店で完結させます。よっぽどのことがなければあちこちのお店を渡り歩きません)今は専科のパーフェクトジェルを使っています。
私は常にダブル洗顔をするのと(メイクをしていない日はそもそも洗顔もしませんが…)、ファンデーションを使わず薄化粧なので特に不満はありませんでしたが、某口コミサイトでの評価は低いんですね…びっくり。
どんどん新しく良い商品が出てくるクレンジング
ちふれのクレンジングリキッドは洗顔後少しつっぱるのでリキッドタイプではなくジェルタイプのクレンジングにしたんですが…今ある分を使い終わったら違うものに変えようかな、とちょっと思いました。
どんどん新しく良い商品が出てくるので、一つのものに固執する必要もないですものね。
ただ、今は子供を連れてデパートなどに行くのも大変なので、近くのドラッグストアなどで手軽に買えるものを使いたいなぁ、と思います。
そもそも普段のメイクにファンデーションを使っていないので、クレンジングを使わなくても洗顔石けんだけでメイクが落ちるのでは…と思う日もありますが。。